我が家のお孫ちゃま! 〜さしみ家の2世帯マンション暮らし〜

妊娠を機に旦那の実家に転がり込みました。3LDKのマンションに2世帯5人暮らし!同居と育児のこと描きます。

マリメッコ高いからデコパージュでグッズを増やす

もう8ヶ月になるのに、ぜんぜん離乳食進みません!!!泣

助けてください/(^o^)\

 

こんにちは、オリンピック始まりましたがいかがお過ごしでしょうか、メシコです。

 

 

 

さて、ママになると持ちたくなるブランドといえば、

 

マリメッコですね。←

 

 

 

でも高くてさしみ家では手が出ません。

 

そこで、10枚1000円で楽天で売ってるマリメッコのペーパーナプキンと、節約の味方(しばしば買いすぎて敵になる)100均グッズを使って手作りしてみました。

 

f:id:yanorino:20180213165310j:image

 

コスメをデコ。

ダイソーのアイブロウ、リップ、鏡、ピルケース。

ファンデはパルガントンのUVファンデですが。

 

プチプラでもテンションあがります。

f:id:yanorino:20180213165432j:image

この写真は、後ろの白いトートバッグ。

これもダイソー

白い無地トートにぺたっと貼っただけです。

f:id:yanorino:20180213165525j:image

おしりふきのフタ。

 

 

やり方は、ネットにもたくさん出てるので、割愛します←

 

コツは、ベースを2度塗りして、乾きかけにペーパーを貼り付けること。

それから少なめの液で上塗りして、乾く前には2度目の上塗りは極力しないことですね。

 

失敗するとこうなります。

f:id:yanorino:20180213170527j:image

薄いので切れちゃう。

 

下は失敗したので、丸を切り取って上から貼り付けてます。

分かりますかね、真ん中です。

f:id:yanorino:20180213170547j:image

 

 

外出にはちょっとクオリティが微妙ですが、インテリアと自己満足にはちょうどいいです(^^)

 

人のトイレを覗くのをやめた夜

どうも、バンボに座ってウ◯チをすると、必ず背中から漏れます。

 

あ、もちろん私じゃないです。8ヶ月のお孫様です。

 

f:id:yanorino:20180213151859j:image

インスタはじめました。 

 

 

さて、私は昔から旦那のトイレを無邪気に覗くのが好きです。

鍵閉めないんですね〜。彼。

 

 

さきほど電気のついてないトイレのドアが少しだけ空いていて、中に人の気配がしたので

 

お風呂に入る前にトイレに行ってるのかな、とニマニマしながらドアノブに手をかけた

 

 

その時!!

 

 

 

 

中からお義母さんの声が…

 

 

義母「ごめんなさっ」

 

私「えっ??!あ、ごめんなさ〜い!キャハ☆」

 

 

 

『不審な音がして訝しげに開けようとしていた』と瞬時に脳内変換しました。

 

 

 

でも、確実に笑顔、バレてたと思います。

 

 

まじ、開けなくてよかった!!

真夜中のとりとめのない話

以前に花屋が、何の種類が咲くか分からないチューリップの球根、みたいのを販売してヒットした、というのをテレビで見た。

 

咲くまで分からない、そのお楽しみ感が受けたらしい。

 

 

 

 

子育ても、生まれ落ちちゃった我が子は、我が子でありながら私とは別の人格で、どんな先天的要素を持っているか分らない。

 

 

そんなこと分かってはいるはずだけど、お腹に宿った頃から、こんな風に育って欲しい、素直な子になって欲しい、我慢強くあって欲しい、明るくあって欲しい…と色々な期待を込めてしまう。

 

 

育ててみたら黄色い綺麗な花を咲かせたのに、

 

ほんとはピンクがよかったのに…

 

なんて思ってしまっては、せっかく綺麗な花が咲いているのに勿体無い。

 

しかも、子ども自身も、私はピンクじゃないからダメなんだ…なんて思ってしまっては、なお勿体無い。

 

 

でも、

 

子育てって、なんとなく

 

ピンクを咲かせたければ

どんな球根を植えても

ピンクにさせられると思いがちな気がする。

 

 

 

せっかくだから、どんな花を咲かせてくれるか、お楽しみ感を味わえるくらい、気持ちに余裕を持てたらなぁ。

 

 

 

 

 

 

お母さんの心がラクになる!

怒らない子育て

 

 

水島広子さんの本を読みまくっています。

これは、途中まで読んだ感想。

材料費400円で絵本棚を手作り【牛乳パック絵本棚】

明けましておめでとうございます!

離乳食が進みません!皆さまいかがお過ごしですか?

 

さしみ家の嫁、めしこです/(^o^)\

 

 

生後7カ月にはまだ早いかなぁ、と思いつつ、でも絵本をたくさん読む子になって欲しかったので絵本棚を作ってみました!!

 

 f:id:yanorino:20180213150312j:image

 

最初は購入も考えましたがなんかピンとこなくて…

 

牛乳パックと段ボールで作っちゃいました!

 

 

この牛乳パック絵本棚、ネットで検索すると作り方たくさん出てきます。要らなくなったら捨てるのも簡単ですよ。

 

 

 

【材料】

牛乳パック9個

段ボール箱3個(作りたい大きさ)

ダイソーの特大フェルト4枚くらい

新聞紙

ガムテープ

木工用ボンド

 

 

【作り方】

1

作りたいサイズの段ボール箱を、切り抜いていく。波模様が欲しかったので、鉛筆で下書きしてカッターで切りました。

 

2

同じサイズの段ボールで一面を段ボール2枚づつになるように切り取る。底面は2枚にしていません。

2枚合わせにする事で、強度アップだけでなく布を貼る処理が簡単になります。

 

3

牛乳パックに新聞紙を丸め入れ、強度を増して、作りたいサイズの段ボールの内側にハマるようにサイズ調整して牛乳パックを3つ繋げてガムテープでとめる。

f:id:yanorino:20180109133036j:image

 ※  フェルトを貼る場合はかなり厚みがあるので、少し隙間があるくらいで丁度いいです。ぴったりで作ってしまったので、後々キツくなってしまいました。

※2 最下段に牛乳パックを敷かないので、写真にはありませんが代わりに段ボールを切って敷きます。

 

4

仮組み立てしていい感じだったら、フェルトを貼っていく。

北欧風にしたかったので、ブルーナの絵本のカラーにしました。

木工用ボンドとガムテープで、見えないところは汚くても大丈夫です。

f:id:yanorino:20180109133105j:image

f:id:yanorino:20180109133136j:image

※  中板部分は、下の写真のように牛乳パックと前後の仕切りをがっつりテープやボンドで固定します。絵本を立てかけるので圧がかかりますので。

f:id:yanorino:20180109133223j:image

f:id:yanorino:20180109135843j:imagef:id:yanorino:20180109135853j:image

 5

最後に仕切り同士を木工用ボンドでくっつけ、ボンドが乾くまで洗濯バサミなどで固定して完成!!

 

f:id:yanorino:20180109133234j:image

 

 

 

完成!!

 

f:id:yanorino:20180213150342j:image

f:id:yanorino:20180213150528j:image

 

本を並べると…

f:id:yanorino:20180213150427j:image

 

いい感じです(*´꒳`*)

 

 

 洗濯バサミが強すぎて痕が残ってしまいました(^_^;)

段ボールを2枚重ねにしたところは、ヤスリがけなどするときれいに仕上がると思います。していないとガタガタで内側のガムテープがちょっと見えてしまったりしてますが、手作りなので気にしません!←

今回はガムテープや木工用ボンドなどは家にあったので、特別購入したのはフェルト4枚の分だけで400円で作れました。

 

最近人気のインテリアシートなどでもいい感じになると思います。

 

【波模様の作り方】

ひと手間ですが間隔を測って波模様やサイドの丸いカットをするだけで、グッと仕上がりが良くなります。

f:id:yanorino:20180109141056j:image

f:id:yanorino:20180109141154j:image

私の場合は、高さ3㎝ライン(下弦)、4㎝ライン(中間)、5㎝ライン(上弦)を定規で線を引いて、5㎝ごとに区切って、あとはフリーハンドで曲線を描きました。

それを2段目、3段目と交互に並べてます。

 

 

 

とっても簡単なので、ぜひ作ってみてください(^^)/

 

 

 

【後日談】

 

先日4歳と2歳のいとこが遊びに来ましたが、絵本棚の効果はバツグンで、次から次へと絵本を持って来て、読んで読んで!となりました。

期待通りの反応にニンマリ。

 

大人たちも、取りづらいところにしまってあった時よりも、読んであげる機会が格段に増えました。

 

やはり、目につくところに置いておくのは大事ですね〜

絵本の読み聞かせは私の住んでいる地域でも推奨されていて、子供の語彙力に影響があるとか。

たくさん読書して、頭のいい子に、なってほしいものです。←

 

 

軽く親を超えてゆけ!!

 

3LDKマンションに義両親と夫と子供と住んでます

f:id:yanorino:20171117182313j:image

どうも、後追い激しい生後5ヶ月の頃、皆様どうお過ごしでしょうか。

こんにちは、さしみ家の嫁、めしこと申します。

世間的にはちょっと珍しいかな?というマンション同居してます。

義両親と夫と子供(生後5ヶ月ボーイ)の2世帯5人家族で3LDKのマンションに本当に住めるんか?!って感じですが住んでます。

もし、今ご家庭内でそんな無謀な話が上がっている奥様がいらっしゃいましたら、止めはしません。でも、お勧めもしません。

さて、先日デビューしたばかりの児童館にて、パイセンママンから質問責めくらいました。普段あまり言わないんですけど、話の流れでつい

「あ、うちマンションで同居してるんです。」

と言ってしまいまして

「えー、なんで?どんな事情で??何かあったの???(急にタメ語)」

てな具合になってしまいました。

 

その時は、

「いやーあはは…」

と、相槌しか打たずに終わってしまったので、ここでご説明しますね!

結論から言うと、

「深く考えずに、生活費安く済むし当面は面倒を見てもらえそうだし、まぁいっか。」

です!!パイセンママン読んでますか!?読んでないよね!あの時は「人の不幸オイシソウ」って顔に書いてあったけど、そんなに興味ないよね!

 

まず、妊娠が分かって、それまで住んでいた1LDKを出て、旦那の実家の近くに住もうって話になりまして。私の実家は地方です。保育園のお迎えとか、何かと頼る想定でのことでした。

義母からは頻繁に実家の近所の賃貸情報がメールで送られてきましたが、突然、よかったら、一緒に住まない?と話を持ちかけられました。

「あくまで、家を買う頭金が貯まるまでってことで。」(義両親にこにこ顔で。)

夫は、金浮かせられてラッキーじゃん、と乗り気(自分の実家だから超軽いノリ)

私も内心、敷金も礼金も要らないし家賃とか要らないって言ってくれてるし、マジラッキーじゃね?じゅるじゅる(^p^;)

と思ったものの、や、待て私。これは絶対罠だ!と思い悩み、「義両親  同居」で夜な夜な検索魔になっていました。

うちは次男嫁なので、(そういうのを気にする家族ではありませんが、念のため)お世話になってる義兄嫁に相談。

私「まだ分からないんですけど、実は今、同居の話が出てて…」

義姉「義母さんから聞いたよ、一緒に住むんだってね〜。張り切ってタンス粗大ゴミに出してたよ〜」

私「え、や、まだ迷…ry??」

義姉「えーそうなのー??もう決まってるのかと思ってた〜☆見ての通り、優しいご両親だから大丈夫だよぉ!!」

 すでに2人の子供を持つ義兄嫁の言葉は、私の背中をそっと押してくれました。だから、この前、

「めしこちゃんてすごいよね、私だったら同居ってないかなぁ。だってプライベートないし、よく決心したよね」

って言われたとき、思いましたよ。

 

 

 

お義姉さん、謀ったな!!/(^o^)\